晩杯屋 大井町店

ちょいと一杯、ってことで晩杯屋へ。
大井町にはもう1軒、ゼームス坂上店があるけど、そっちはできてからそれほど経っておらず、店内はとても綺麗。対してこちらは、大井町駅西口脇にある昔ながらの狭い路地に店がひしめき合う一角にある。お世辞にも店は綺麗とは言い難いけど、目的の店がまだ開店前なので軽く時間つぶしってことで突入♪
本当に一杯飲んで出るつもりだったから立ち飲みが良かったんだけど、1階が満席で2階のテーブル席へ通された。ここの階段、かなり急なので酔っ払うとキケンだろうな…(^^;

飲み物メニュー。
『正々堂々税込価格表示』って文言がちょっと面白い。
税別表示は卑怯だ!とは思わないけど、税込みの方が断然判り易いよね~。
総じて安いんだけど、その中にあってビールは割安感が無いかな。
あとロマネコンティは完全にネタでしょうな(笑)
価格はなんと205万7千円!何故か、イカフライがサービスで付く模様。
晩杯屋で注文しようと思う人、いないよねぇ?(^^;

一部光って見づらいけど、こちらは本日のメニュー表。
最高級メニューはくじらベーコン490円、それ以外は100円台が殆ど。
量は若干少なめ?とは思うけど、価格を考えれば全く沒問題。
つまみ2品と飲み物3品で、センベロ可能な感じ(^^;
後から写真を見て気付いたけど、3月には大塚北口に晩杯屋がオープンするんだね。
川崎にも進出してくれないかな~???

飲み物はチューハイを。
奥に写る飲み物も同じチューハイなんだけど、なんか色が違う。
もしや手前はゴールデンチューハイか?と思ったら、ジョッキに茶渋が(笑)
ウーロンハイを沢山出して、ちょいと色付いちゃったのかも。
このくらいなら何の問題もないけどね~。
かつお刺し

チューハイの横に写っていたのはこれ。
量はさほど多くないけど、これが180円なんて素晴らしいよねえ。
新鮮で臭みもないし。
ベーコンチーズポテト

大きめのフライドポテトにチーズとベーコンを載せて焼いたもの。
もしかしたら、バーナーで軽く炙ってあるのかも。
味は想像の範囲内なんだけど、そこそこ量があって150円とは恐れ入ります。
飲兵衛には嬉しい値段の店だよね。店員さんの数が少ない訳でもないし、薄利多売といっても多額の利益は出そうにないけど、やっぱりアルコール類で利益を上げるっていうビジネスモデルなんだろうなぁ。
さて、当初の予定通り本当に一杯飲んで店を後にして、本来の目的の店へ。
【データ】
晩杯屋 大井町店
住所: 品川区東大井5-3-5
詳細: 食べログ参照
- 関連記事
-
- 亀@新小岩 (2015/12/19)
- 元祖立ち飲み屋@川崎 (2015/12/12)
- 亀@新小岩 (2015/11/28)
- 豊後屋@大井町 (2015/09/26)
- 飯田屋酒店@鮫洲 (2015/09/26)
- 元祖立ち飲み屋@川崎 (2015/02/21)
- ゑびす座 烏森本館@新橋 (2015/02/21)
- 晩杯屋 大井町店 (2015/02/07)
- 臚雷亭@大井町 (2014/06/07)
- 元祖立ち飲み屋@川崎 (2013/06/23)
- 地下のもぐら@川崎 (2011/12/24)
- 夕やけ酒場@新横浜ラーメン博物館 (2011/09/11)
- 立ち呑み酒場 地下のもぐら@川崎 (2010/11/15)
- 立ち呑み酒場 地下のもぐら@川崎 (2010/09/05)
- 立ち飲み3軒@川崎駅前 (2010/04/04)
スポンサーサイト